「駄菓子屋さんふわり」などニコ生発のビジネスが話題となる昨今、今度は人気配信者を集めたプロジェクト「Dsプロジェクト」が発足した。
「Dsプロジェクト」とは「自ら労働を放棄し、経済的安定よりも、その日限りの楽しさを追求して生きてゆくそんなダメ人間を量産するための、ダメ人間と、ダメ人間を応援してくれる人々から成るプロジェクト」らしい。
その「Dsプロジェクト」の活動の一種となっているニコキャバというニコニコ生放送の有名配信者が集まり、トークをしお酒を飲むというキャバクラがオープンする。
有名配信者とは発表されているだけでもター、一本糞博士、ウナちゃんマン、唯我、さーさ、こーすけと人気男生主が集っており、専用コミュニティで行われる各配信者の放送は連日盛り上がりをみせている。
しかし、このプロジェクトに関してはリスナーから数多く問題点が指摘されており、「ニコキャバZERO」という名称も運営絡みだという誤解も生みかねないだろう。
また、それに関連し、この夏にひとつの旋風を巻き起こすであろうこの「Live Bar D+」について少し調べてみた。
■「Live Bar D+」とは
遡ること2012年5月。
唯我の取り巻きが数名集まり、ニコ生主と会える居酒屋経営プロジェクト「Y'sプロジェクト」
このプロジェクトは当時の放送の流れや、
当時の発足メンバーとして、古くからの唯我リスナーである"
※有志が作成したY'sプロジェクトサイト
http://ysproject.atspace.tv/
囲いもリスナーも巻き込み賛否両論を巻き起こしたこのプロジェク
その内容の詳細は下記の動画を参照して貰うことにして、
プロジェクト自体もご破算となった。
ニコ生ではビジネスライクなこのようなプロジェクトが上手く行っ
(
その大きな主な原因として、
生主という性質上、放送上と実際のギャップ、
それは実際のコミュニケーションでも同じなのだが、
しかしその裏側では別のプロジェクトが着々と進行していた。
それがウナちゃんマンを中心とした「D'sプロジェクト」
「D'sプロジェクト」
たまにウナちゃんマンが現れるコミュニティとして珍味団には広く
この「D'sプロジェクト」の"D"は、ダメ人間、ドブ、誰得等、ネガティブイメージの言葉の頭文字をまとめたそうなのだが、まさにウナちゃんマンを中心としたプロジェクトとしてわかりやすい秀逸なネーミングであった。
ここまで読んでいる読者には周知の事実であると思うが、
2011年の2月にまで遡る。
デビュー当時の唯我は、放送タイトルに「【初見かもぉ~ん♪】
第一回戦が行われた。
※参考動画:ウナちゃんマン VS 唯我
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13622584
それから月1ペースでのディスり合いと仲直りを繰り返すのだが、
しかしそのいくつかは、
結果唯我は一度コミュBANを食らうことになったが、
しかしここで大きな問題が発生する。突然のウナちゃんマンD'sプロジェクト離脱の発表。
店もほぼ出来上がって来ているところに必殺の手のひら返しに普段
実際のところ、これまで何度か離脱の話はあったのだが、
度重なる説得にも応じず、
最終的には唯我との完全決別を思わせるスカイプでの大喧嘩まで発
このことで「D'sプロジェクト」の中心的な企画、
そして出来た名前が「Live Bar D+」である。今後唯我を中心として「Live Bar D+」を運営していく事で一応の解決を見せたのだが、
しかしそこに鶴の一声が響く。ウナちゃんマンの手のひら返しに、放送中にブチ切れ、
「あんなksと一 緒に働けねぇよ!」と言っていた唯我であったが、
「 試用期間を儲けてバイトで雇ってやる」と大英断を行ったのだ。
妻と子供が居ることをカミングアウトした唯我は、
そして、現在に至る。
運営サイドを散々振り回したウナちゃんマンだったが、
※参考動画:【ウナちゃんマン】
時間かかり過ぎフル盛り料理配信1【全員ぶち●す】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18550272
開店の予定は8月末とされているが、まだまだ予断を許さない「
今回は簡単にまとめたが、今後もその動向を観察していく予定だ。
記者;りなりな
りなちゃん頑張ってー配信出来なくて辛いと思うけど負けないで!
返信削除ターの本名は木内じゃないから いつから木内になったの?
返信削除